よくあるご質問

有限会社マキ保険 > よくあるご質問

保険相談に関する質問

「なんでも相談所」と掲げてありますが、どんな相談が可能ですか?

新規に保険に契約する場合のほか、保険の見直し相談、事故後の示談交渉に関する相談、税務・会計相談などなんでも相談可能です。また、当社でわからない事は顧問契約している他の専門家をご紹介します。

他の保険会社の契約ですが、無料で相談が可能ですか?

もちろん可能です。お気軽にご相談ください。

自宅まで来ていただくことはできますか?

もちろん可能です。前に日時をお約束させていただいてからお伺いします。

相談すると保険に加入しないと駄目ですか?

いいえ。その必要は全くございません。
少しでもお悩みを解消することができるようお手伝いさせていただきます。

相談するのに必要なモノはありますか?

特にありません。もし今ご契約の保険内容が知りたいとか見直ししたい場合は現在契約されている保険証券をご持参ください。

通信販売で契約するのと、代理店で契約するのとではどう違うのですか?

現在の保険商品は、多種多様化しております。通信販売では手軽に契約できますが、正確な補償内容を把握できなかったり、契約が必要かどうかを悩むケースもあるでしょう。当社では、お客さまにとって本当に必要な保険なのか、また、万一の際にも、お客さまが契約していて良かったと思われる商品なのかをお客さまの目線にたって考えてご提案いたします。保険は保険料が安ければ良いというものではありません。お客さまに補償内容や保険料など、全て納得していただいた上で、ご契約いただけるので、安心いただけると思います。



自動車保険に関する質問

事故を起こしてしまったら、どうすればいいのですか?

1.負傷者の救護
まず、けが人の有無を確認してください(※けががなければ物損事故となります)。 けが人がいる場合は、救急車の手配など応急救護処置をしてください。
2.二次災害の防止
次に車両を安全な場所に移動して、二次災害の発生を防ぎます。
3.警察への通報
必ず、警察への通報をしてください。
4.保険会社、もしくは代理店へ連絡
事故発生の日時や時間、事故の状況を契約の保険会社、もしくは代理店まで報告してください。

自賠責保険と任意保険の違いを教えてください。

自賠責保険は「強制保険」とも呼ばれ、新車を購入したとき、また車検を受けた時に法律によって加入が義務付けられている強制的な保険のことです。また、自賠責保険には支払限度額が定められていますが、その限度額は
●傷害による損害に対しては120万円
●後遺障害による損害は神経系統、精神、胸腹部臓器に著しい障害を残して常時介護のとき4,000万円
●死亡による損害には3,000万円

となっており限定的です。
任意保険とは、クルマの所有者が任意的に契約する保険のことで、自賠責保険で賄えない補償を補うために必要不可欠とされ、クルマを所有する方のほとんどが「安心な補償」を求めて加入されているのが実情です。任意保険への加入は運転者のマナーですので、必ず加入しましょう!

車両保険って必要ですか?

ちょっと保険料が高いと思われるかもしれませんが、契約する事をおススメします。というのも、近年、無保険の車が急増しています。無保険車と事故した場合、相手に賠償保険がついてなかった場合は、自分に非がない場合でも自分の車は自分の保険で直す必要がでてきます。



火災保険に関する質問

隣の家や実家とくらべて、保険料が高い気がします。安くなりませんか?

火災保険の場合、住宅の構造(木造、鉄筋造など)、床面積、所在地などに応じて、保険料を計算します。そのため、家によって異なるとお考えください。ただし、保険会社を変えたり、不要と思われる補償を減らしたり、外すことで、保険料が下がる場合もありますのでご相談ください。

契約期間中でも地震保険を追加できますか?

はい。可能です。ただし、地震保険は火災保険とのセット契約となりますので火災保険未契約の物件に地震保険をかけることはできませんので、ご了承ください。

隣家の火災により自宅が延焼した場合、隣家の火災保険で補償されますか?

いいえ、補償されません。失火の責任に関する法律(失火法)により、失火者に故意または重大なる過失がある場合を除き、延焼の場合は賠償しなくてもよいことになっています。そのため、火災保険は必ず自身で契約しておきましょう!



生命保険に関する質問

種類が多くて良く分かりません。これというおススメのを教えて下さい。

十人十色という言葉がありますが、お客さまによって、それぞれ生き方や考え方が違いますから、全ての人に当てはまるおすすめの保険はご案内できません。選ぶポイントとしては、お客さまがどのようなものを重視したいのか(保険料、医療保障、資産運用、死亡保険金など)を決めると、自分にあった保険が見えてきます。

持病がありますが生命保険に加入できますか?

審査基準は保険会社や商品によって異なるため、他社なら加入可能なケースもあります。
複数の保険会社あるいは保険代理店に相談してみることをおすすめします。

告知義務って何ですか?

保険に加入する際、お客さまの病歴や健康状態などを正確にお伝えいただくことが決まりになっています。嘘の告知をしたり、隠したりして、加入し、発覚した場合、保険金などをお支払いできなくなる場合もありますので、正確な告知をお願いいたします。

先進医療特約って何ですか?

厚生労働大臣の定める先進医療の技術料を支払う特約です。先進医療は健康保険が効かないため高額になりがちですが、先進医療の特約を付けることで、一定額の保険金を受け取れるという保険もあるため、安心して治療に専念できます。特約分の保険料の追加負担は、保険商品により異なりますが、月額数百円程度で付けられる場合がほとんどです。

  • オススメニュース
  • スタッフブログ
  • 当ブログは保険募集を目的とするものではなく、引受保険会社の承認を受けておりません。
  • スタッフ紹介
  • お客さまの声